Quantcast
Channel: A-1 –不安障害を「あるがまま」で克服!あがり症・パニック・対人恐怖など
Browsing all 131 articles
Browse latest View live

【追記あり】第3回グループレッスンを開催します!

あがり症、対人恐怖、パニック症などの不安障害の方を対象とした、 少人数制の「あるがままグループレッスン」。 第3回を11月22日に開催します。 ※myumyuさん主催の「社会不安障害の交流会(オフ会)」の 午前の部として […]

View Article


「損害回避」の傾向をうまく生かす

水島広子先生の本、 『正しく知る不安障害』を久しぶりに読み返しました。   この本は、自らの不安傾向が気になる方、不安障害の方、 身近に不安の強い人のいる方向けに書かれた本です。 不安障害の症状についてや不安と […]

View Article


いろいろな人がいていいんだと、改めて思った

今日、かつやさん(チェーン店)で、 お昼ごはんにメンチカツ定食を食べていたときのこと。 カウンターに座って食べながら、 他にどんなお客さんが来ているのかをさりげなく観察しました。     スマホを一生 […]

View Article

第3回グループレッスン終了 ~ご感想をいただきました

昨日(2015年11月22日)、 第3回あるがままグループレッスン(リンクは過去記事)を開催し、 皆様のおかげで無事に終了することができました。 まずは、ありがとうございました。   ↑講座開始時の様子。私の表 […]

View Article

コーヒーをこぼした私、森先生の研修の復習をする

おっちょこちょいの私は今日、 コーヒーを飲みながらインターネットを見ていたときに、 テーブルの上にコーヒーを思いっきりこぼしてしまいました! カップの半分以上をテーブルの上にぶちまけ、 コーヒーのしぶきも飛び散ることに( […]

View Article


怖くなることが怖い

『トラウマを乗りこえるためのセルフヘルプ・ガイド』 という本を読みました。 著者は、オロール・サブロー=セガン先生(フランスの先生)。   トラウマによる症状の解説と認知行動療法的アプローチが主の本です。 事例 […]

View Article

第4回グループレッスン(参加しやすい体験版)のご案内です

今日は、第4回あるがままグループレッスンのご案内をします。 グループレッスンのテーマは、 <体験版>「自分を大切にできる言葉(考え方)を見つけよう」。 対象は、不安障害でお悩みの方限定です。 来年1月17日(日)に開催し […]

View Article

狼ひつじのおにぎりさん

サークルKサンクスのおにぎりコーナーで、 狼のような羊のような不思議な動物の絵を発見! なぜかオムライスおにぎりの外装に描いてある。 思わず買って、食べました(笑)     この動物は、狼っぽい顔をし […]

View Article


条件反射制御法~まずは刺激と反射についての復習から

アルコール依存や薬物依存などを効果的に制御できる方法に、 「条件反射制御法」というものがあります。 その専門書であり、タイトルもそのまんまの本、 『条件反射制御法』(平井愼二著)を今読んでいます。   ●Ama […]

View Article


条件反射制御法~後天的反射を制御する

平井愼二先生の本、『条件反射制御法』を、 今日読み終えました。 なかなか興味深い内容でした。   今日は前回の記事に引き続き、『条件反射制御法』を読んで 感じたことや考えたことなどについて書いていきます。 ↓前 […]

View Article

ストレスが加わると、過去の問題行動が再現されやすくなる

最近読んだ『条件反射制御法』(リンクは過去記事)に続いて、 『条件反射制御法入門』という本も読んでみました。 著者は、平井愼二先生と長谷川直美先生です。   ●Amazon   『条件反射制御法』が専 […]

View Article

「自分が子どもの頃に持っていた魅力」を探してみる

穴口恵子さんの本、 『インナーチャイルドと仲直りする方法』を読みました。 本書は、インナーチャイルドを癒し、 人生の夢を実現するためのワークブック。 ワークは、付属のCDを聴きながら進めるようになっています。 &nbsp […]

View Article

アドバイスによって追い詰められた過去の体験

2~3日前に観たTV番組で、あるお笑いの男性タレントが、 若い女性モデルたちに混じってモデル体験をするという コーナーがありました。 今日は、そのコーナーを観ながら感じたことを、 過去の私の体験談をまじえながら書いていき […]

View Article


力をくれるヒーロー ~単純さ、万歳!

自分が立てた目標に対して、 「これはやっぱり無理なんじゃないかな」と考えて、 凹む方向に気持ちが向かうこと、私にもあります。 そんなとき、私を勇気付けてくれるのが、 これ(↓)に乗り込んでいる人たちです。   […]

View Article

2016年のスタート

新年明けましておめでとうございます。 2016年がスタートしましたね。   ついこの間までは、 「まだまだ2015年が始まったばかり」と思っていたのですが、 時の流れって早いですね。 この1年を、大事にしたいも […]

View Article


初詣が苦手だった話

もう1月も8日となり、出遅れた感がありますが、 今日は初詣について書いていきます。 昔、私が社会不安障害で悩んでいた頃、 初詣が苦手だったという話です。   ↑今年も稲沢(愛知県)にある国府宮さんに行きました。 […]

View Article

もう一人の自分を育てていくということ

今日は、村山正治先生監修の 「フォーカシングはみんなのもの」という本を紹介します。 私が常々大事にしている「感じる」ということについても 触れていこうと思います。   ●Amazon   「フォーカシ […]

View Article


第4回グループレッスン終了 ~ご感想をいただきました

昨日(2016/1/17)、第4回グループレッスンが無事に終了しました。 今回のテーマは、 <体験版>「自分を大切にできる言葉(考え方)を見つけよう」 (リンクは過去記事)です。 9名の方にご参加いただきました。 &nb […]

View Article

緊張した関係の家族の中で、子どもが持つ5つの役割

しばらくぶりに 『アダルト・チャイルドが自分と向きあう本』 を読み返しました。 今日は、その本から引用しながら、 「緊張した関係の家族の中で、子どもが持つ5つの役割」 というテーマについて書いていきます。   […]

View Article

相手の気持ちを汲み取りながら聴く

カウンセリングにおいても、子育てにおいても、 その他の人間関係においても当てはまることですが…… 「相手の気持ちを汲み取りながら聴く」 ということは、とても大事なことで、 全てのベースになるのではないかと思います。 &n […]

View Article
Browsing all 131 articles
Browse latest View live